メール相談
兵庫県篠山市大沢383-1

電話窓口相談079-594-0063

篠山市、三田市の歯科なら杉本歯科医院。矯正歯科、小児歯科、義歯・入れ歯、訪問歯科など行っております。

トップページ医院紹介スタッフ紹介交通案内よくあるご質問

TREATMENT GUIDE

問診票ダウンロード

杉本歯科医院のブログ

モバイルサイト

QRコード

トップページ»  予防歯科について

予防歯科について

予防歯科

予防歯科

むし歯や歯周病には、患者さんごとに異なったリスク(むし歯や歯周病へのかかりやすさ)があります。

当院では患者さんに応じた予防法をご提案させていただき口腔内の良い状態が維持できるようお手伝いできればと考えています。

 

予防歯科の必要性

予防歯科の必要性

「歯医者は虫歯になってからくるもの」と思っていませんか?
歯の健康を考えるなら、予防をすることが大切です。

虫歯になったらその部分を削って治療しますが、一度削った歯は元には戻りません。また、治療した歯は再び虫歯になりやすく、さらに治療をしていくにつれて、歯は小さくなり、抜けやすくもなります。虫歯を作らせないために、予防歯科が必要となります。これは歯周病でも同様です。定期的に歯科医でケアをすることで歯周病菌の発生を予防していくことが肝心です。

症状に気付いたら歯科医院に行くのではなく、定期的に歯科医院で健診を受けることで歯を守りましょう。

 

予防歯科のメリット

虫歯や歯周病に気付いてから治療をするよりも、歯科医院を定期的に受診して予防歯科を行う方があらゆるメリットがあります。その主な例は次の通りです。

  1. 虫歯や歯周病などのお口のトラブルを未然に防ぐことができる
  2. 虫歯や歯周病を早期発見・早期治療ができる
  3. 早期治療ができるため、治療の痛みや負担が軽減できる
  4. 年齢を重ねても、自分の歯を残すことができる
  5. 生涯にわたる医療費の削減に繋がる

虫歯を予防するためには「フッ素加工」「シーラント」「PMTC」などの方法があります。

 

当院の定期健診

当院はチーム医療をモットーとしています。
お口の専門家である歯科医師、歯科衛生士および歯科助手が一丸となって、それぞれの立場からおひとりおひとりに合った歯の磨き方や生活習慣のアドバイスをさせて頂きます。
また必要に応じフッ素塗布やシーラント、PMTCなどをご提案させていただいております。

 

フッ素について

フッ素塗布

フッ素には歯の脱灰を抑え、再石灰化を助けて初期虫歯の進行を防ぐ効果また歯質の強化や細菌の発育を抑える効果が期待できます。

1. 歯を強くする
2. 初期の虫歯を修復する
3. 虫歯菌が酸を出すのを抑制する


>>当院のフッ素塗布はこちらをご覧ください

 

 

 

シーラントについて

歯科における、歯科保健目標

永久歯の咬む面の溝をフッ素の配合された樹脂で埋めてしまう予防法です。
生えて間もない永久歯は咬む面の溝が柔らかく、完全に生え揃っていない為磨きにくく、とても虫歯になりやすいのです。

シーラントには、歯質を強くする成分が含まれており、徐々に歯に浸透して虫歯になりにくくしてくれます。

 

 

PMTCについて

PMTC

当院では患者さんの歯の健康を守るために、「PMTC(歯のクリーニング)」を行っております。
PMTCとは「Professional Mechanical Tooth Cleaning」を略したもので「専用の機材を使用したプロによる歯のクリーニング」のことです。

歯の専門家である歯科医師と歯科衛生士が、様々な機材と専用のクリーニング剤を使用し、
虫歯や歯周病の最大の原因である「バイオフィルム(ばい菌のかたまり)」を取り除いていきます。

 

PageTop

患者様の声