メール相談
兵庫県篠山市大沢383-1

電話窓口相談079-594-0063

篠山市、三田市の歯科なら杉本歯科医院。矯正歯科、小児歯科、義歯・入れ歯、訪問歯科など行っております。

トップページ医院紹介スタッフ紹介交通案内よくあるご質問

TREATMENT GUIDE

問診票ダウンロード

杉本歯科医院のブログ

モバイルサイト

QRコード

トップページ»  矯正歯科について

矯正歯科について

当院での矯正治療の特徴

 

1.矯正専門医が治療します

歯科医師 山田康弘

歯科矯正治療は非常に専門性が必要な治療です。そのため、最近、都心部では矯正専門の歯科医院が多くできています。

当院でも良質な矯正治療を患者さんにご提供できますよう、日本矯正歯科学会認定医の資格を有する矯正専門医(歯科医師 山田康弘)を招聘して、矯正治療をおこなっています。

 

2.なるべく永久歯を抜かない矯正治療をめざしています

現代人のアゴが小さいため、歯が重なり合った歯並び(デコボコ歯、乱グイ歯)になりやすく、矯正治療では永久歯の抜歯が必要になる場合が多くあります。

しかし、当院では適切な時期から矯正治療を開始し、患者さんの歯並びのタイプに適切な装置を組み合わせることによって、なるべく永久歯を抜歯せずにキレイな歯並びになりますよう治療を行っております。

3.リーズナブルな費用と分割払い

矯正治療専門医にお願いし、月1回の矯正診療日に治療を実施しておりますので、患者さんにはご不便をおかします関係上、費用は矯正専門医院に比べてリーズナブルに設定しています。
費用は治療開始時に総額が決まりますので、治療途中に追加のお支払いが発生することはありません。
また、治療期間中での分割払いが可能です。(手数料や金利のお支払いも不要です)

 

当院での矯正治療例

乱ぐい歯

アゴが小さく歯が大きい場合、歯のはえるスペースが足りないため重なり合ったりデコボコの状態になります。虫歯や歯周病になりやすく、口臭の原因になることもあります。

当院での治療例:10歳女性

矯正治療前

矯正治療前
矯正治療前
 

矯正治療後

矯正治療後
矯正治療後
 

八重歯

上アゴの犬歯が外に飛び出した歯並びです。噛みあわせには全く役に立っていないだけでな く、歯磨きも困難です。また、程度によっては笑うとクチビルが八重歯にひっかかり、わずらわしいこともあります。欧米ではドラキュラが連想され、中国では 虎がイメージされるなど、外国では特に印象がよくない歯並びです。

当院での治療例:14歳女性

●矯正治療前

矯正治療前
矯正治療前
矯正治療前
 

●矯正治療後

矯正治療後
矯正治療後
矯正治療後
 

出っ歯

上の前歯が出ている状態です。矯正治療により前歯が引っ込むと口もとの印象も良くなります。

当院での治療例:8歳男性

●矯正治療前

矯正治療前
矯正治療前
矯正治療前
 

●矯正治療後

矯正治療後
矯正治療後
矯正治療後
 

当院での治療例:28歳女性

●矯正治療前

矯正治療前
矯正治療前
 

●矯正治療後

矯正治療後
矯正治療後
 

受け口

下の前歯が上の前歯より前に出ている咬みあわせです。発音に影響する場合もあります。

当院での治療例:14歳女性

●矯正治療前

矯正治療前
矯正治療前
 

●矯正治療後

矯正治療後
矯正治療後
 

開咬(かいこう)

奥歯が咬んでいる時、前歯が咬み合わない状態です。麺類や薄いものを噛み切るのに不自由します。指しゃぶりが原因でこのような咬みあわせになる場合があります。

当院での治療例:7歳男性

●矯正治療前

矯正治療前
矯正治療前
 

●矯正治療後

矯正治療後
矯正治療後
 

PageTop

患者様の声